2025年3月1日に雪印メグミルクから発売された新商品『牧場の朝 チーズケーキ』
そんな『牧場の朝 チーズケーキ』が今SNSで「美味しい!」と話題になっています。
あかん…美味しすぎていっぱい食べてしまいそうになる【牧場の朝 チーズケーキ】
— おこめてゃ(制限中) (@78milktea1) March 23, 2025
ヨーグルト味🍧もいちごヨーグルト味🍓も両方最高No. 1選べません‼️一本当たりカルシウム120mg摂取できるんだよ?美味しくてカルシウムも取れるって何事❔みんなこれで元氣になってダイエット顔晴るぞー✊🏻 pic.twitter.com/Whvu6QihhD
しかし「スーパーで探したけど見つからない…。」「一体どこで買えるの?」という声も。
今回は『牧場の朝 チーズケーキ』がどこに売ってるのか、スーパーの取扱店と確実にゲットする方法を調査しました。
牧場の朝チーズケーキが話題(苺味も)

2025年3月1日に雪印メグミルクから発売された新商品『牧場の朝 チーズケーキ』
そんな『牧場の朝 チーズケーキ』が今SNSで大人気!
気になってた牧場の朝チーズケーキ売ってた🫣
— . (@_q_q_p_p__) March 24, 2025
絶対帰りに買う!!!忘れない!!! pic.twitter.com/j1V53SlKKR
牧場の朝大好きだから、チーズケーキがめっちゃ気になる
— えむち (@emuchi_0403) March 23, 2025
どこで買えるんだろ?スーパーかな?
そんな『牧場の朝 チーズケーキ』の特徴は、
- パウチタイプで食べやすい
- 手軽にカルシウムが摂取できる
- 1本34カロリー
- 子供も食べれる
パウチタイプで食べやすく、手を汚さずに食べられるというのもいいですね。
お子様のカルシウム摂取のお手伝いにも最適です。
そんな『牧場の朝 チーズケーキ』ですが、
探したけど見つからなかった…
そんな声も多いようなんです。
今回はSNSの声から、どこのスーパーに売っているのか調査しました。
牧場の朝チーズケーキはどこのスーパーに売ってる?(取扱店舗)

雪印メグミルクの公式サイトによると、全国で販売されていることが分かります。
しかし、SNSで購入できた人の投稿を見ると、実際には関東地方を中心に大型スーパーで販売されているということが判明。
現在SNSで確認できた県は、
- 東京
- 埼玉
- 岩手
- 愛知
- 福岡
取扱店舗の詳細を見ていきましょう。
取扱店舗
管理人が購入した取扱店舗をあわせると、
- イオン系列
- イトーヨーカドー
- 西友
- 東武ストア
こちらの店舗では販売されていました。
ちなみに岩手県の「刈谷商店」さんは2025年3月24日に入荷報告のSNSを投稿されていたので、個人店などの比較的小さい店舗では、徐々に販売開始される可能性があります。
みなさんがお探しかもしれない商品が入荷しました!!
— 刈屋商店 (@kariyasyoten) March 24, 2025
牧場の朝チーズケーキです!#刈屋商店 #牧場の朝 #チーズケーキ pic.twitter.com/2pYCoUbqL5
しかし、行ってみたけどすでに売り切れていた…そんなお困りの方もいるでしょう。
次の項目で確実に入手できる方法をご紹介します。
牧場の朝チーズケーキを確実に購入する方法
近くに取扱店舗が見つかったら、次に確実に購入できるように、以下のポイントを実践してみましょう。
スーパーに電話で在庫確認をする
確実に買うなら、まずは電話で在庫を確認するのが一番
特に、「販売情報があるスーパー」でも、店舗ごとに入荷状況が異なるため確認しましょう。
早めの時間帯にスーパーをチェック
人気商品はすぐ売り切れることもあるため、開店直後や午前中に行くのがベストです。
特に、土日は競争率が高くなるため、平日の午前中を狙うのもおすすめです。
情報をSNSでチェック
witter(X)やInstagramでは、「#牧場の朝チーズケーキ」などのハッシュタグで、リアルタイムの販売情報が流れています。
特に、再入荷情報をツイートしている人もいるので、検索をこまめにチェックしてみてください。

牧場の朝チーズケーキは通販で買える?

残念ながら、現時点(2025年3月25日)ではAmazon・楽天・Yahooショッピングなどの通販サイトではお取り扱いがありませんでした。
公式サイトから購入することもできないようなので、店舗で買うという手段が確実でしょう。
しかし、人気商品であるため、そのうちに通販でも購入することができるかもしれません。
マメに通販サイトをチェックしてみるのもおすすめです。
まとめ
今回は『牧場の朝 チーズケーキ』がどこのスーパーで購入できるか調査しました。
関東地方を中心に販売されており、主に取扱店舗は
- イオン系列
- イトーヨーカドー
- 西友
- 東武ストア
ということが分かりましたね。
今後他の店舗でも販売される可能性があるので、楽しみに待ちましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント